走りたい・・・もっと遠くへ ゆったりした時間と共に

40歳を過ぎて・・・自転車に目覚めた 走り周り・・いじり倒す。 初心者が、そんな事言って大丈夫なのか? 出来るのか? そんな事をつらつらと

コンポーネント換装

一人で出来たもん!! たぶん

こんばんは、time_tsです。

さて、コンポ換装のチャレンジです。
最初に謝っておきます。。。。。。ブログ始める前なんで
写真が無いに等しいです^^;;

詳しいレポートを期待した方(居るのかそんな奇特な人)ごめんなさい。

作業に躊躇してる方に、アドバイスを
「一番最初に、ブレーキワイヤもしくは、リアのシフトワイヤを、
  切ってしまいましょう」
後戻り出来ませんから、作業せざる得ませんから(苦笑)

私は、えぇ、一番最初にワイヤ切りましたよ^^


1.ブレーキ&シフトワイヤの取り外し
2.ハンドル&ステムの交換
3.FRのブレーキ交換
4.チェーン外し&FD&RDの取り外し
5.クランク交換(回り止めのロックシムだけ気を付けましょう)
6.BB交換(ねじの向きに注意)
ここまでは、サクサクと1時間程度で終了
グリスもしっかり塗りましょうね。

WP_20130928_028
イキナリ、こんな状態w
その後は、
1.STIの取り付け
2.FD&RDの取り付け
3.ブレーキワイヤの取り付け
4.シフトワイヤの取り付け
5.チェーンの取り付け
(ミッシングリンクでチェーンを取り付けたのでよかったのですが、
 RDのテンション&ガイドプーリーにチェーンを通した際にチェーンを通す場所間違えてました。
そして、最後にバーテープ巻きで、一応完了です。


WP_20131004_003
WP_20131004_001
タイヤ・・・赤・・・・バーテープ赤・・・・なんかやっちまった感が・・・

翌日、試走してみましたが・・・・
FD側変速・・・ガッチョン・・ガチャ・・・・ORZ
RD側変速・・・ガチャ・スタ・スタ・ガチャ。。カチャガッチャン

うん、最低限の変速だけは出来たようです。
ORZ。。。。はい、購入店で調整してもらいました(涙)

走りだし前にブレーキだけは、止まれることだけ確認しました。
こちらも、ブレーキのセンターとトーイン調整は問題無かったけど。。。。
レバーユルユルだったので、調整して貰いました。

はい・・・・・換装だけは、一人で出来たもん^^
調整は・・・・やり切れませんでした><

そして・・・ドロップ化したことにより別の問題が発覚するのです。

後ほどにつづきます。



 

コンポーネント換装その前に

こんばんは、time_tsです。

さて、コンポーネント換装にあたり、下記の工具を追加購入しました。
その他の工具は手持ちで持ってました。

 WP_20130928_022

そして、ポチった物です。
 WP_20130928_001
105の9点セット+ホイール(シマノのRS21CL)
物欲前回ですね。

ホントに自分で、出来るのやらww
WP_20130928_008
WP_20130928_010
クランクはコンパクトクランクでクランク長は165mm
それとBBですね。

WP_20130928_009
STIですね
WP_20130928_013
WP_20130928_012
RDとFD  FDはチェーンホイールの歯と位置を合わせるようにシールが付いてるんですね 
WP_20130928_011
 カセットは11T-28T

WP_20130928_015
WP_20130928_014
 前後ブレーキ
WP_20130928_016

 後は、チェーンですね。

画像がありませんが、これにハンドルとステムをデダのやつで、
バーテープは、OGK
ホイール(RS21)にヴィットリアのルビノプロ3を、合わせて購入しました。


これ・・・ホントに組めるのかなぁ(汗)
ツィッター
プロフィール

ちまちま

メッセージ
にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村 ポチって貰えると、大歓喜します。 宜しくお願いします。 コメ貰えると、もっと大大歓喜します。
最新コメント
  • ライブドアブログ